fc2ブログ
コンテントヘッダー

住まいのお掃除

梅雨に入り、ジメジメとした陽気が続きますね。
今はダニにとっては活動しやすいシーズンです。

ダニのアレルギーは、喘息発作やアレルギー性鼻炎を引き起こします。

家庭のお掃除のポイントは、

① お部屋のお掃除
エアコンのフィルターは水洗いやそうじきがけをしましょう。
照明灯のカバー、エアコンや冷蔵庫の上などほこりがたまりやすい場所もふきましょう。
こまめに拭き掃除をしましょう。

② 寝具のお手入れ
お布団やまくらには、人の汗がたくさん染み込んでいます。
そういったところにはダニがたくさんいます!!

おふとんは晴れた日には表裏とも日に当てましょう。
たたいてもあまり効果はありません。
取り込んだ後は、おふとんに掃除機をあてて、ダニの死骸もしっかりとりましょう。
1m2あたり20-30秒が理想です。

布団乾燥機も有効です。乾燥機をかけた後も掃除機を使ってください。
レイコップも一定の効果があるといわれております。

ベッドのマットも日に当てて、掃除機をかけましょう。

丸洗いできるお布団がいいです。


この季節にもう一度、お掃除の仕方を振り返ってみてくださいね。
プロフィール

小田内科

Author:小田内科
ようこそ 小田内科医院のほっとカフェブログへ。

小田内科医院からのお知らせ・最新情報などをお伝えしています。

医院のホームページとあわせて、どうぞご覧になって下さいね。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード