
胃腸炎が流行しています!
ここ数日は少し暖かい日が続いていますね
日差しがあると温かく感じ、活動的にもなります。
クリニックへは、胃腸炎の患者様が大変多く来院されています。
嘔吐・下痢・発熱を認める方が、年代を問わずいらっしゃいます。
胃腸炎の際には、消化に悪い食事は避けることや、
経口補水液やお水など、必要な水分をとるように心がけましょう。
また、一緒に生活している人へ感染することも大変多いです。
うがい・手洗いのほかにも、換気をしっかりして下さい。
吐物や排泄物を処理する際には使い捨て手袋をし、
きちんと消毒し、手を洗いましょう。
「たくさん吐いちゃったので、栄養を取るために食べさせなくちゃ」と
おっしゃる方がいます。
しかし、胃腸炎の急性期は、消化の力は極端に落ちています。
そのような時に、消化の良くないものを食べれば、
嘔吐や下痢をますます悪化させてしまいます。
消化のしやすい形態のものを摂取するようにしましょう。
脱水になってしまった場合には、点滴を行うこともあります。
点滴には約2時間前後のお時間がかかることが多いです。
前日から嘔吐が止まらない、
全く水分が取れない、
など、点滴を受ける可能性があるなと思われる場合には、
なるべく早い時間帯(朝9時ごろ、もしくは昼14時ごろ)の
来院をお勧め致します。
胃腸炎の次は、いよいよインフルエンザの流行もやってきます。
うがい・手洗いをしっかりして、冬を乗り切りましょう!

日差しがあると温かく感じ、活動的にもなります。
クリニックへは、胃腸炎の患者様が大変多く来院されています。
嘔吐・下痢・発熱を認める方が、年代を問わずいらっしゃいます。
胃腸炎の際には、消化に悪い食事は避けることや、
経口補水液やお水など、必要な水分をとるように心がけましょう。
また、一緒に生活している人へ感染することも大変多いです。
うがい・手洗いのほかにも、換気をしっかりして下さい。
吐物や排泄物を処理する際には使い捨て手袋をし、
きちんと消毒し、手を洗いましょう。
「たくさん吐いちゃったので、栄養を取るために食べさせなくちゃ」と
おっしゃる方がいます。
しかし、胃腸炎の急性期は、消化の力は極端に落ちています。
そのような時に、消化の良くないものを食べれば、
嘔吐や下痢をますます悪化させてしまいます。
消化のしやすい形態のものを摂取するようにしましょう。
脱水になってしまった場合には、点滴を行うこともあります。
点滴には約2時間前後のお時間がかかることが多いです。
前日から嘔吐が止まらない、
全く水分が取れない、
など、点滴を受ける可能性があるなと思われる場合には、
なるべく早い時間帯(朝9時ごろ、もしくは昼14時ごろ)の
来院をお勧め致します。
胃腸炎の次は、いよいよインフルエンザの流行もやってきます。
うがい・手洗いをしっかりして、冬を乗り切りましょう!