fc2ブログ
コンテントヘッダー

喘息発作が増えています!

寒暖の差が激しい毎日ですね。

も散り始めてしまいましたね。残念です。

春は喘息発作を起こしやすいシーズンです

その理由はいくつかありますが、
お子さまの場合、アレルゲンであるダニが大量発生し、
その抗原を吸い込むことで喘息を起こすケース
が多く見られます。

また、寒暖の差も、発作を誘発しやすいと言われています。
前日より3度以上気温が下がった日は、要注意です

今までずっと発作がなかったのに、春にだけ発作を起こす方も多くいます。


春は喘息シーズンです

喘息の治療には、飲み薬や吸入薬など、さまざまあります。
発作の頻度・原因・年齢などにより、
その患者さまにあった治療方針をご提案させて頂いております。


また、発作を起こしてしまった場合は、
吸入や点滴で治療し、
少し強いお薬をお出しして急性期を乗り越えたのちは、
普段の治療のステップアップを提案することもあります。


ご自分にあったお薬を、ムリなく続けながら、
春の喘息シーズンを乗り切れるよう、
当院ではお手伝いさせて頂ければと思います
プロフィール

小田内科

Author:小田内科
ようこそ 小田内科医院のほっとカフェブログへ。

小田内科医院からのお知らせ・最新情報などをお伝えしています。

医院のホームページとあわせて、どうぞご覧になって下さいね。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード