fc2ブログ
コンテントヘッダー

肺炎球菌ワクチン入荷しました

小児用肺炎球菌ワクチンプレベナーが入荷しました

このワクチンはお子さまの肺炎や敗血症・髄膜炎などの感染症を引き起こす
肺炎球菌に対する免疫を獲得する
ものです
近年は抗生物質の効きにくい肺炎球菌も増えてきています。
大切なワクチンですね。


ヒブワクチン同様、現在はまだ任意接種ですので、
費用も自己負担ですが、

海外では一般的なワクチンスケジュールの中に組み込まれている
大切なワクチンですので、

いずれ公費負担での全員接種が基本になっていってほしいところです



<標準スケジュール>

初回の接種を、生後2ヶ月以上7ヶ月未満の赤ちゃんに行います。

その後、4週間以上あけて、計3回接種します。

追加免疫として、12-15ヶ月のお子さまに1回接種します。

以上の計4回です



ただし、このスケジュールどおりに接種ができなかったお子様は、
以下のとおりに接種していきます。



スタート時点で生後7ヶ月以上12ヶ月未満の赤ちゃんは
初回免疫が2回になります。
2回目が終わったら、2ヶ月以上あけて(1歳以上で)、追加免疫を1回打ちます



スタート時点で12ヶ月以上24ヶ月未満のお子さまは、
2回だけの接種になります。
2回目までの間隔は2ヶ月以上あけます


スタート時点で2歳以上9歳以下のお子さまは、
1回接種のみです


少し複雑ですね。

当院での現時点での費用は、

プレベナーワクチン単独接種:1回9800円。

3種混合もしくはヒブワクチンとの同時接種:1回8500円。

になります。



このプレベナーは、3種混合ワクチン、もしくはヒブワクチンと
同じ日に接種が可能です。


つまり、同じ日に、両腕に2種類のワクチンを受けることが出来ます。
接種スケジュールも似ていますので、同時接種を受ける方が
多くなると思います



ご希望の方は、
小田内科医院TEL)0476-28-2256までお問い合わせ下さい。
完全予約制になります。
プロフィール

小田内科

Author:小田内科
ようこそ 小田内科医院のほっとカフェブログへ。

小田内科医院からのお知らせ・最新情報などをお伝えしています。

医院のホームページとあわせて、どうぞご覧になって下さいね。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2010/03 | 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード