
2009年を振り返り・・
本日で、本年度の診療は終了しました。
2009年を振り返れば、なんといっても新型インフルエンザに振り回された一年でした
。
例年のインフルエンザ感染からはあり得ない夏場の流行開始で、診療現場は異様な混雑でした
。
検査キットやタミフルは不足し、また「かかっていないことの証明」のために受診を指示された患者さまも多くいらっしゃいました。
学級閉鎖も相次ぎましたね。
そして冬に入ると、今度は新型インフルエンザワクチンの混乱
が始まりましたね。。
自治体からの連絡も、国の方針
も日々変わり、大混乱でした。
今となっては、ワクチンが大量に余ってしまうことが予想されているようで。。
ワクチンの混乱は今も続いていますね。
当院でも、ワクチンの無駄を防ぎ、少しでも多くの患者さまへ、なるべく早く接種を受けて頂けるよう、
臨機応変に対応しております。
年明けの診療開始時にも、新型インフルエンザワクチン
はまだ十分量確保できておりますので、
接種をご希望の方は、新年の診療開始 1月4日以降にお電話にてお問い合わせくださいTEL)0476-28-2256。
と、インフルエンザに振り回された一年ではありましたが、
本年も無事に一年を終えることが出来そうです。
医院のホームページやブログもスタートし、小田内科は今後ますます、皆さまにとってよりよい医院であり続けることが出来るよう、いっそう努力してまいります
。
皆さま、どうぞよい新年をお迎えください

2009年12月28日 小田内科医院一同
2009年を振り返れば、なんといっても新型インフルエンザに振り回された一年でした

例年のインフルエンザ感染からはあり得ない夏場の流行開始で、診療現場は異様な混雑でした

検査キットやタミフルは不足し、また「かかっていないことの証明」のために受診を指示された患者さまも多くいらっしゃいました。
学級閉鎖も相次ぎましたね。
そして冬に入ると、今度は新型インフルエンザワクチンの混乱

自治体からの連絡も、国の方針

今となっては、ワクチンが大量に余ってしまうことが予想されているようで。。
ワクチンの混乱は今も続いていますね。
当院でも、ワクチンの無駄を防ぎ、少しでも多くの患者さまへ、なるべく早く接種を受けて頂けるよう、
臨機応変に対応しております。
年明けの診療開始時にも、新型インフルエンザワクチン

接種をご希望の方は、新年の診療開始 1月4日以降にお電話にてお問い合わせくださいTEL)0476-28-2256。
と、インフルエンザに振り回された一年ではありましたが、
本年も無事に一年を終えることが出来そうです。
医院のホームページやブログもスタートし、小田内科は今後ますます、皆さまにとってよりよい医院であり続けることが出来るよう、いっそう努力してまいります

皆さま、どうぞよい新年をお迎えください


2009年12月28日 小田内科医院一同