
高感度インフルエンザ検査導入しました
これまでインフルエンザの診断キットは、発熱から
約半日以上時間がたっていないと、感染していても
陰性になることがありました。
今シーズンより、高感度インフルエンザ検査機を導入しましたので、
発熱からさほど時間のたっていない場合でも検査ができるように
ありました。
ただ、検査時間が通常の迅速検査よりやや長くかかります。
(約15分ですが、前の方が検査中の場合さらに長く時間がかかります)
通常の検査キットも引き続き使用して診療しております。
寒くなり、空気の乾燥も続いており、インフルエンザに罹患される方も
徐々に増えてまいりました。
皆さま予防のためのうがい・手洗い・咳エチケットなど
引き続きお気を付けください。
約半日以上時間がたっていないと、感染していても
陰性になることがありました。
今シーズンより、高感度インフルエンザ検査機を導入しましたので、
発熱からさほど時間のたっていない場合でも検査ができるように
ありました。
ただ、検査時間が通常の迅速検査よりやや長くかかります。
(約15分ですが、前の方が検査中の場合さらに長く時間がかかります)
通常の検査キットも引き続き使用して診療しております。
寒くなり、空気の乾燥も続いており、インフルエンザに罹患される方も
徐々に増えてまいりました。
皆さま予防のためのうがい・手洗い・咳エチケットなど
引き続きお気を付けください。